大原のフグはご機嫌ななめ?
- 2015.11.22 Sunday
- 02:53
昨日は大原は考栄丸さんからショウサイフグ釣りに出かけてきました。
10月に大洗でフグの予定だったんですけど、強風による港解散がありやる気満々でしたが・・・・
今日は北西の風が強い予報だったのですが、出てみればほぼ無風に近く日も上がるととても暖かい1日でした。
10月に大洗でフグの予定だったんですけど、強風による港解散がありやる気満々でしたが・・・・
今日は北西の風が強い予報だったのですが、出てみればほぼ無風に近く日も上がるととても暖かい1日でした。
ただ1つだけ問題が。。。。前日の仕事が遅かったのもあり寝てないのです・・・うねり、軽油の香りでいちころです(−−)
朝一、浅場でスタートしましたが全くアタリ出ずで腸も無くならず。。最近の好調は何?状態でした。目標を20匹に設定!
その後、10m〜に移動してやっと1匹。。型は大洗の魚を見ていると小さい・・・・って感じてしまうサイズ。
ポツ・ポツです、ロッドを持ち上げた後ゆっくりと落とし込むとモサと違和感がありその後さらにゆっくりと底をとると微かなアタリが出る感じでした。
なんとかツ抜けしたところで体がいうことをきかなくなり、眠気がすさまじい勢いで襲ってきてロッドに集中できず、、気持ち悪さからマーライオンと化してしまいました。。なんとも・・・
ただ、マーライオンになったあと苦しさから目が少し覚めて怒涛の9連荘?時計を見ると9時半、20は釣れるかなっと思ってたんですが・・・・目眩がしてダウンしちゃいました。
その後の記憶がありません(^^;)
沖上がり後も気持ち悪さは無くならず・・・最悪でした。。。
27日、金曜日に大洗で最後のフグの予定が確定に変わった瞬間です(笑)
《料理》
フグのお刺身(6匹)
フグとトマトの卵炒め(6匹)
ストック(7匹)
土曜日はお疲れさまでしたー、、声がかからなかったので大きな背中を見つつ頑張りました(^^;)
さっき、女将さんに連絡をしたら土曜日は満席ってことでした(−−)
一応、金曜日お願い!って話してあるのですが確定ではないのです〜今年最後のフグ釣りを納得のいく形で終わらせたいです!
良い陽気の中、こちらも眠気と戦いながら集中力を切らさないように誘い続けてました。
大洗は確定になったんだね、船長船を出してくれる事になったんだ!
健闘を祈ります。
前日の仕事が遅くなってしまって、バタバタしてるうちに自宅に寄って荷物積んで漁港へって感じでした。
強風の予報を見ていたので気持ちからして負けてたのかもしれませんね〜
うねりはありましたが、とても良い凪だったのに・・
今回の釣りはフグ釣りをはじめて一番難しいって感じました。体調不良もあったのですが、全くアタリを出せない時間があって。。(^^;)
なんとか魚は確保できたのでフグのトマト卵炒めにチャレンジしてみます!
普段、船に酔わない人でも、寝不足と凪の排ガスはキツイですよね。
そんな中でも19匹、さすがフグ釣りは外しませんね。
大変な思いをしてゲットした獲物、美味しく食べてるんでしょうね。^^vv